2012年5月1日火曜日

テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3について。 忍者とガンマン...

テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3について。

忍者とガンマンどっちが全体的にいいと思いますか?

理由もなるべくお願いします。







ガンマンの方が良いです。



ガンマンはとにかくヒット数が多く拘束力が高いです。

またゲージ回収力がトップクラスなので秘奥義が非常に出やすいです。

近距離、中距離、遠距離どこでも戦えるので戦い分けが出来るので使いやすいです。

技も使いやすいのが多いです。

スキルで武器物理攻撃力+○%、リミッツゲージ増加量UP、通常攻撃時TP回復量+○、ガード破壊+1などがあると前衛最強だと思います。



術、秘奥義を食らわない限り戦い方にもよりますが基本的には死ぬことはないです。





忍者は直線攻撃が多くモーションが大きいのではずしたら反撃をくらいやすいです。








問答無用で「ガンマン」。

ガンマンの2丁拳銃による遠距離攻撃は強いだけでなく、ゲージの溜まるスピードがとても早いです。

なので秘奥義を使いやすいという利点があり、コンボも繋げ易いです。(ハメやすい)

この事は近距離戦闘版の双剣士にも言える事なんですが、双剣士は近距離な事もありダメージを受けやすいです。

要の防御力も低いですし。

忍者も盗賊系の防具ですので軽鎧になり、戦闘タイプが近接型ですのでダメージがでかいです。

忍者とガンマンなら間違いなく安全かつ強力なガンマンのほうが良いです。







ガンマンかな

リーチが長いのでダメージ受けず一方的に攻撃出来る。

タイマン勝負なら相手の魔神剣に気を付ければノーダメージでクリアも可能



ただ、安全過ぎて面白味がないのが欠点かな。

0 件のコメント:

コメントを投稿