テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジーについて
今テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジーを気にしています。
でも個人的には、新しく出たほうを先にプレイしたいのです。(3です)
3をいきなりプレイしても話の内容は理解できますか??
クエスト形式なんで、ストーリーは関係ないです、大丈夫です。
基本的なメインストーリーに繋がりがないので、楽しむことは出来ると思います。
しかしながら、1、2共、世界観の繋がりが強いので、色々な伏線が所々のストーリーに盛り込まれていたりします。
私個人としては、出来れば1からプレイして頂きたい作品ではありますね。
その方がマイソロの楽しさや全体的なストーリーと世界観を理解しやすいですし、面白く感じられますから…
私個人の意見ですが、ストーリーも1が一番面白く感じられました。
ストーリーへの感動は、1から3まで次第に尻すぼみになっていった印象があります。
勿論、個人的な意見ですが…
質問者様がどの程度、テイルズシリーズをプレイされているか分かりませんが、数を重ねていくにつれて、テイルズシリーズからの参加メンバーが増えた為に、影が薄いキャラが出て来ました。
なので、特に昔のシリーズキャラを楽しみたい方は過去作の方が楽しく感じられるかもしれません。
3はメインストーリーにすら絡んで来ない空気みたいなキャラが居ますので…
でも、1はシステム面で不評な作品なので、それを心配される方は2からプレイされることをオススメします。
3とも繋がりが強い作品ですからね!
それでは、個人的評価で恐縮ですが、参考にして頂ければと思います(礼)
レディアントマイソロジーは1・2・3と3つありますが、どれもそれぞれ別の
ストーリーなので、どの作品からプレイしても影響は出ません。
ですが、3では2と1のヒロインも登場するのでストーリーのことは気にしなくて
大丈夫ですが、各ヒロインのことは分からないかもしれません。
また、登場するキャラクターも1より2、2より3と増えていきますので、
3をやってから1をやると「え!?あのキャラなんでいないの?」というふうに
なるかもしれません。
まぁそれでも3から先にプレイしても構わないと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿